高齢者施設で無資格でも可能な仕事

無資格でも働くことができる介護の仕事には、介護助手や介護補助があります。排せつ介助や入浴介助といった身体介護に関しては、有資格者が行うものと法律により決められています。身体介護以外の仕事を、介護助手や介護補助が分担しているのです。例えば、高齢者施設の掃除や備品管理、レクリエーションの手伝いなどがあげられます。他にも、食事の配膳や後片付けをはじめ、洗濯やシーツ交換といった業務まであります。このように、利用者の身体に触れる身体介護でなければ無資格でも可能なので、高齢者施設で働くには必ずしも資格が必要というわけではありません。介護助手や介護補助から始めて、現場で働きながら資格を取る人もいます。

介護助手や介護補助の他にも、高齢者施設で募集している仕事はあります。施設の利用者の自宅まで車で送迎する運転手などです。食事や入浴、機能訓練などのデイサービスを提供している通所型施設では、利用者を自宅まで送り迎えする必要があります。午前中の2~3時間や夕方の2~3時間といった、送迎時間だけ勤務するパートタイムが多いようです。普通自動車の運転免許を持っていれば送迎はできるので、介護関連の資格は問われません。また、高齢者施設には事務の仕事もあります。受付や電話対応のほか、郵送物の発送、介護スタッフのシフトなど事務全般の業務を行います。レセプトと呼ばれている、介護報酬の請求業務を行うこともあるようです。介護業界では人材不足が問題となっており、今後も働く人の需要は伸びると考えられます。もし関心があるのなら、無資格でも介護にチャレンジしてみてはどうでしょうか。